Messengerを使っちゃおう!...その5 WindowsMessenger編
さぁ、いよいよMessengerやってみましょう!

Messengerがサインインされていると......Messenger仲間同士は
パソコンを開いているなぁ〜。と言うことがわかります。

サインインしているお仲間にメッセージを入れると
*****の発言:と言うメッセージが、相手のパソコンに出てきます。

挨拶を返すときは、出てきたメッセージの箱のところをWクリック。
文字チャット用のウィンドウが開かれます。

メッセージや絵文字を入力します。

相手が入力していると自分のMessengerの枠の下に
*****がメッセージを入力しています。と、出てきます。

フォントやフォントサイズも設定が簡単です。



ファイルや写真を送りたい時は『ファイルまたは写真の送信』をクリックする。


相手に承諾をもらうと送信が出来ます。

文字チャットやファイルの送信はWindows Messengerだけ
の特有なものではありません。
ほとんどのMessengerは出来ます。

Windows MessengerはXPだけの使用になりますが
相手がXP以外の場合は、相手がMSN Messenger使用になる為
Windows Messengerを使ってMessengerを起動しても
MSN Messengerでの使い方と同じになります。

お相手がMacをお使いの場合は...
MSN Messenger Mac版を使うとMacの人とでもOKです。


さぁ、いよいよ次回はWindows Messengerだけの
面白い使い方書いてみますね。



Messengerを使った実験室に戻るHOMEへ