楽器との接続...その3 MIDIケーブルだけ使う接続 |
|||||||||||||||||||||||||||
パソコンも使わないでMIDIケーブル1本で2台のエレクトーンを繋いでみましょう。 用意するもの MIDIケーブル1本 ![]() パソコンも使わないでこのケーブル1本だけで何が出来ると思いますか? いろいろ楽しいことが出来るのですよ。 たとえば.. 2台でアンサンブルをする時リズムのテンポ表示は音だしする方『A』だけですよね でも、ケーブルを1本用意すればリズム出しをしない方『B』のエレクトーンにも 同じテンポ表示がされます。 操作する方のEL『A』の音量を0にして、操作される方のEL『B』の音量を上げると 『B』のELから『A』の音が出すこともできます。 こう言う事が出来ると、いろいろなものに使えると思いませんか? 発表会の時 日ごろの聴音の練習 |
|||||||||||||||||||||||||||
|