ゲームのコントローラでぱっぱっぱぁ!いろいろな使い方...その2 | ||||
コントローラで音符が上手く入力できるようになりましたか? まだまだ、音符の入力設定もあります。ちょっと、今日も寄り道?して 遊んでみましょう!! 今日は、このコントローラをExcelでも使ってみましょう。
|
||||
Excelご覧になったことありますよね。 どんなことに使うかと言うと...ここでの文字入力に使います。 「あ・い・う・え・お」と普通に入力も出来ますが、フォントの中に いろいろな記号もあります。今回は、そういうフォントを使って みたいと思います。 |
||||
![]() |
||||
ホームコンサートをやった時などの点数表か?何かになるかな(^^? 今回コントロールで入力するのはマークの入力! このハートマークはFGW FONTで入力しました。皆さんのパソコンにも いろいろなフォントがあると思います。いろいろな記号もありますよね。 そう言う記号を設定して入れても面白いですよ。 マークの色が5つづつ変えてますが、これは表を作るときに B列〜F列はフォントの色をピンクG列〜K列には...と先にExcelの中で設定しました。 そうすると、コントローラでポンポンポンと入力するだけで 色が変わるマークが出てきます。 |
||||
コントローラの設定は...
|
||||
![]() ![]() |