USB無線LANアダプタ

ステージアもCVPもこれでネットにGO!
いよいよNet MusicTownでステージアもCVP307も
楽器がダイレクトにインターネットに繋がります。

と言う事でUSB無線LANアドプタも仲間入りさせました。
今までは、パソコン1台だけでインターネットを繋いで
いましたが、無線ルータを付けて複数台ネットに
繋がる環境にしました。

去年の夏に仲間入りしたMURAMASAは無線LAN内臓なので
何もアダプタをささなくてもOK!です。

そして、パソコンじゃないのに直接インターネットに
繋がるステージアとCVP307にはこのUSB無線LANアダプタが必要です。

無線LANアダプタも種類は多かったのですが
ヤマハの動作確認されたものの方が良いと思い
BUFFALO WLI-USB-KB11を用意しました。

ステージア&CVPにさすと設定をしないと動きません。
 




  

ステージアもCVPもインターネットに繋いで
環境設定で無線LANの設定を行います。どんな設定を入れなくては
ならないかと言うと...両方ともSSIDにアクセスポイント
チャンネル 暗号化 暗号キーの形式....などを
入れていきます。 私の場合は、無線LANアダプタの取扱説明書に
書いてありました。その数字をステージア CVPに入れて
無事ネットに繋がりました。

さぁ、これからステージアに繋げた場合 CVPに繋げた場合
どういう違いが出てくるか?実験したいと思います。


Homeへ